TEAM 2002 - the world is our -
AREA 180SX
「DO IT YOURSELF」
BACK |
サイドクリアウィンカー取り付け |
オレンジ色のウィンカーのカバーをクリアなものに交換します。 意外と、このオレンジ色が車の色に合わなくて邪魔をすることがあります。 レンズを交換し、なかのバルブをオレンジ色に交換します。 適合車種が多い車は3000円くらいでありますが、180SXの場合は専用なので 7000円近くします。(ただの、プラスチックなのに… バルブも交換するのでちょっと痛い出費…。 でも、これで見た目はかなーり変わります(と自分では思っている… -取り付け方法- 取り付け方法は180SXの場合は簡単です。 兄のS14の場合はフェンダー裏からの取り付けなのでタイヤを外す等の作業が必要でしたが、 180SXの場合は簡単でした。では説明します。 装着まえの状態が下、ちょっとオレンジが目立ってますね。 今回はKTプロジェクトの商品を使用します。 レンズが6800円(値引きなし…)でバルブが680円です。 それでは、取り外しにかかります。 まず、矢印の方向にレンズを引きます。するとバネが押されてレンズが取れます。 次に、バルブを白からオレンジに換えます。これをしないともちろんウィンカーは 無色になっちまいます。 後は、純正レンズが付いていた原理でクリアーレンズを装着します 完成品が下です。ウィンカーのレンズが透明でより、スポーティーな雰囲気になりました。 |
BACK |